エルフィー、おもちゃに夢中☆ エルフィーがうちに来るときにペットショップでもらったおもちゃがありましたが、エルフィーの体よりちょっと小さいかな?という感じの犬のぬいぐるみなので、ちょっとでかすぎてあまり遊ばず・・・でした なので、手ごろなサイズのおもちゃを渡してみると・・・ もう夢中{%ハート4webry… トラックバック:0 コメント:3 2008年07月07日 続きを読むread more
元気だけれど・・・。 エルフィーさん、ものすごく元気いっぱい走ったり(というか飛びはねてる)いろんなところを噛みまくったりしています でも、いまいち食が細く、ちょっと下痢気味に・・・ お医者さんいわく、寄生虫でもないし、ウイルスとかそんなんでもないからやっぱり環境が変わったせいかな・・・とのこと。 … トラックバック:0 コメント:5 2008年07月04日 続きを読むread more
大分ましに・・・☆ 今日は大分元気が出てきて、ちょこっと散歩に行ったときには走ったりも出来ました まだ下痢は下痢だけど、色はよくなったし(血っぽい感じはなし)まぁ、食べてるものといえばお薬入りのヨーグルトくらいだからしょうがないね。 今日はご飯は食べないけど、こっそりあげたおやつのパmmはペロリと食べたので食欲全く無いわけじゃ… トラックバック:0 コメント:3 2008年06月28日 続きを読むread more
久々だけど・・・。 さっぱりブログさぼり癖がついてしまいました 久々の日記ですが、ティッチさん昨日からちょっと具合が悪いんです 昨日夕方散歩時になんと粘血便が・・・ それまで全然元気だったのに・・・ 慌てて病院へ 初めての病院でしたがとても… トラックバック:0 コメント:2 2008年06月27日 続きを読むread more
手術無事に終わりました。 今日はティッチの避妊手術退院の日 なんだか会いに行ったら結構狂って暴れました 元気な証拠なのでよかったです てっきりエリカラーかと思ったら・・・なんだか簡易服のような物を着せられていました これで舐めるのを防止するようです{%kira… トラックバック:0 コメント:11 2007年10月28日 続きを読むread more
あ~あ・・・。 昨日は狂犬病の注射に病院へ 混んでいたので病院内のカフェでモーニング 今から注射なんて露知らずくつろぎのティッチ嬢 注射のときはビックリして振り返って先生を困らせました・・・ 初めての注射のときはピクリともしなかったのに、最近弱く… トラックバック:0 コメント:6 2007年10月01日 続きを読むread more
なんかいまいち・・・。 ある程度回復はしたものの、今週に入り、なんだか体調不良のティチころさん 吐いたり、便秘かなと思ったら軽く下痢したり・・・ なんだか微妙です 今週からお留守番生活が復活したのでもしかしてストレス 連日の痛み止めのせいで胃が荒… トラックバック:0 コメント:6 2007年08月09日 続きを読むread more
手術費用 たくさんの皆様に励ましていただき、無事に手術を終え退院し、また包帯も取れいつもの日常に近い生活に戻りました。 本当にありがとうございましたm(_)m 昨日は久しぶりにお風呂も入れたよ 今回はティッチの手術にかかった費用をUPしたいと思います 簡単にティッチの状態を説明し… トラックバック:0 コメント:10 2007年08月05日 続きを読むread more
困った子・・・。 またまたぼっちら更新になっていますが、ティッチは元気しています でも、困ったことが・・・。 ご飯を食べてくれないんです・・・ 大好きなヨーグルトとカリカリを和えているのに、ヨーグルトだけなめまくっておしまい おやつはものすごく欲しがるので、食欲が無いわ… トラックバック:0 コメント:8 2007年08月02日 続きを読むread more
安静生活中! 包帯安静生活のティッチさん 大分元気も出て笑顔が多くなりました 手術後、後ろ足を伸ばすなんて痛くって絶対に出来なかったのに、いつの間にか出来るようになってました 痛みがとれてきた証拠かな でも、元気が出てきたおかげであっちうろうろこ… トラックバック:0 コメント:9 2007年07月30日 続きを読むread more
病院通いの一日・・・。 今日はティッチさんの診察日 午前中のうちに出発 カートに乗せられ行ったので、拒否することも出来ないティチころさん カートではニコニコですが、抱っこされたりするとガタガタ震えていました やっぱり病院嫌いになっちゃったかな? まだ時々痛がる感… トラックバック:0 コメント:3 2007年07月28日 続きを読むread more
さびしい病!? やっと退院してお家に帰ったティッチさん 一週間は長かった・・・ 昨日は久しぶりにおうちで眠ったティチころさんですが、ママたちの対応にご不満の様子・・・ 安静のためにケージ生活・・・寝るときは念のためエリカラさんを・・・と思っていたんですが、不満で夜中… トラックバック:0 コメント:8 2007年07月25日 続きを読むread more
一日早く退院♪ 今日も仕事を早く終わらせていつも通りティッチの面会へ もうすでに看護婦さんにも毎日会っているので覚えられています^^; 顔だけで『ティッチちゃんですね~^^』と言われるように・・・ そしていつも通りに面会へ行くと・・・看護婦さんが 今日退院できるかもしれませんね~ え? えぇ? ぇ… トラックバック:0 コメント:8 2007年07月24日 続きを読むread more
☆術後5日目☆元気の子☆ すっかり元気のティッチさん もう退院してもいいんじゃないのって思うくらいです いい笑顔 でも、今日の同室はラブラドールとドーベルマン ものすごく吠えられ、ママはもちろんティッチさんも怖かったみたい・・・{… トラックバック:0 コメント:4 2007年07月23日 続きを読むread more
☆術後4日目☆ 一日一日めざましい回復をとげるティッチさん 笑顔でお出迎えです 今日はなんと包帯が取れていました 抱っこもさせてもらえてパパママ満足 ティッチさん、こんな不満そうな顔してるけれど、しっぽはめちゃめちゃ振ってました{%he… トラックバック:0 コメント:6 2007年07月22日 続きを読むread more
☆術後3日目☆ 今日で術後3日目 今日は朝と晩と面会に かなりの元気でケージガリガリとしたり、なかなかの暴れっぷりでした もう少しで包帯もとれるかもーとのこと☆ 入院期間8日間、今日終わったらようやく折り返し地点です あと半分 … トラックバック:0 コメント:6 2007年07月21日 続きを読むread more
☆術後2日目☆ 今日のティッチは昨日に比べ、さらに元気に ケージの外から見ていたら「なんで見てるだけなの?」と前足で水のおわんをひっくり返し、「あらあら!」と思っていたら、鼻先でおわんをひっくり返そうとしたり・・・(そしてエリカラにあたって2度目の水こぼし) ティッチは家でも、何かあると腹いせでご飯茶碗ひっくり返したりして… トラックバック:0 コメント:6 2007年07月20日 続きを読むread more
☆術後1日目☆ 昨日両膝の手術を受けたティッチ 夜に面会に行ったときは、人間不信という感じで、パパとママのことも、とても冷たい目で見ていました そして、ケージ頭突きしようとし、それで動いて痛かったのかひっくり返ったりと暴れ、パパママ早々に帰宅 あの目が忘れられず、とても重苦しい空気がティッチ家を… トラックバック:0 コメント:7 2007年07月19日 続きを読むread more
手術! 今日はティッチ手術の日 朝絶食で午前中のうちに病院へ 手術は午後となります。 こちら朝ごはんなしでひねくれているティッチさん 「あたち、お腹すいたんですけど・・・。」 せっかくこんなに伸びたスカート(飾り毛)ともしばしお別れです … トラックバック:0 コメント:14 2007年07月18日 続きを読むread more
またもや病院へ。とうとう・・・。 ティッチさん、連日の雨でお散歩も行けずに安静お部屋の子していたのですが、どうも足の調子が良くない・・・ 前よりびっこがひどくなっている様子。時々右足を使わず、ピョンピョンと歩いています・・・。 そんな調子なので、今日病院へ行ってきました パパママの考えではティッチは、両足膝が脱臼し… トラックバック:0 コメント:11 2007年07月16日 続きを読むread more
経過良し♪ 先週のびっこ事件から10日程・・・ 前回病院に行ってから1週間たったので本日また病院にいってきました。 最初、痛み止めが3日分で、薬を飲まなくなったら少しびっこひいてましたが、 様子を見ていたら日に日に良くなっていきました 今日はほんの少しだけ歩き方に違和感があるような気がする程度☆ 病院へ行く前… トラックバック:0 コメント:9 2007年07月05日 続きを読むread more
病院へ。 やっぱり右後ろ足の調子が悪いので、今日病院へ行ってきました ティッチは以前「膝蓋骨脱臼」といわれてますが、関節が外れやすいのを繰り返して、膝の周りの軟骨が削れてきていて痛いのかもしれないとの事。(軟骨はレントゲンにはうつらない) びっこはひいてるものの、右足も使ってるので、じん帯は大丈夫そうだと。 … トラックバック:0 コメント:9 2007年06月28日 続きを読むread more
健康診断結果 ティッチがうちに来て半年 まだ一度も健康診断を受けていないので誕生日割引で受けることに (他の病院の看護師さんや獣医さんには若いから受けなくても平気みたいに言われましたが・・・^^;) 結果は1箇所を除いては健康体(コレステロールがやや高め!?)そのもの{%kirak… トラックバック:0 コメント:7 2007年04月29日 続きを読むread more